【レビュー】高田馬場でランチ!横浜ボンベイ 高田馬場店はおいしいのか?
高田馬場駅から徒歩5分にある「横浜ボンベイ 高田馬場店」を訪問。
横浜ボンベイ 高田馬場店


店内はカウンター席とテーブル席があります。


メニューがこちら。


今回は2種カレー(薬膳カレーとチキンカレー)を注文。ご飯は大盛に(+150円)。

まず、玉ねぎのピクルスが提供されます。

注文してから10分経過して料理が到着。ご飯は見るからに多めで、420gあります。

まず「薬膳ボンベイカレー」。色味は深い琥珀色から赤みを帯びており、表面には細やかに煮込まれたタマネギの甘やかな輝きが確認できます。

噛み締めると玉ねぎや人参、リンゴ、セロリ、パセリなど20種以上の素材が重ねられている旨みが奥底から湧き上がり、「シャキッ」とわずかに残るタマネギの繊維感が食感としてアクセントになります。

ご飯(硬めに炊かれたコシヒカリ系)が白く光り、カレーの汁気を受け止める「しっとり+しゃっきり」のバランスも秀逸で、ご飯の粒がひとつひとつスプーンに乗ってくる感覚が頼もしいです。

次に「チキンカレー」。薬膳タイプとは少し趣を変え、鶏肉の存在感がしっかりと活きています。

見た目は黄色味が少し強く、鶏肉のゴロッとした塊が数個中央に配置されており、その断面からは淡いピンク色の断片が透けるほどにジューシーな火入れ具合。
スプーンで肉にフォークの代わりに触れると「サクッ」と外皮を破る軽い抵抗の後、「ホロッ」と繊維が緩み、口の中でほぐれ始めます。

日曜日の12時に訪問。一番乗りでした。店主は寡黙な印象でしたが、少し話してみると気さくな方でした。サービスでコーヒーを頂くことに。
お店を出るころに男性1名が来店し、日曜日は空いているようです。薬膳カレーは思ったよりも辛く、ご飯普通盛では足りなかったかもしれません。個人的にはチキンカレーの方がおいしかったです。
横浜ボンベイ 高田馬場店
●住所東京都新宿区高田馬場1-32-11 小澤ビル 1F●営業時間月・火・水・木・金11:00 – 14:3017:00 – 21:30土・日・祝日11:00 – 14:3017:00 – 20:30