インスタライブ(yumekanau2)Q&A~ひとこと名言集

ブログ

インスタライブ(yumekanau2)Q&A~ひとこと名言集

インスタグラムではライブを不定期で配信しています。そのなかで「Q&Aコーナー」を設け、みなさんが疑問に思っていることなどについてできるかぎりお答えします。質問いただくにあたって3つお願いをしています。

①「具体的に質問していただくこと」質問の背景がわからないと答えるのが難しいためになります。また、自分はどう考えているのかも合わせて質問いただけるとありがたいです。

②「自分で決断するべき質問」を控えてください。たとえば、恋人と分かれたほうがいいでしょうか、仕事をやめたほうがいいでしょうかといった質問です。人から言われて決めたとしても、あとで後悔するだけですので、自分で決断しましょう。

③私個人に関する質問についてはお答えしません。

過去のQ&Aを一部紹介させていただきます。質問は基本的にライブだけしか受け付けておりませんが、3つのルールを守り、コメントに質問を記入していただければ、ライブで回答させて頂くこともあります。

職場で好きな人がいます

Q:職場で好きな人がいます。スタッフが二人きりで私は仕事ができなくて迷惑かけています。こんな私でも相手にしてもらえるのでしょうか?

A:仕事ができるか、好きかどうかは別問題。例えば、仕事ができなくて自分のことを頼ってくれる人を好きになる人もいるかもしれません。隙があるから好きになることもあります。

ただのスキンシップなのでしょうか

Q:会社に好きな人がいます。仕事で使う道具を指につけて作業していたとき、不意打ちで手をぎゅっとされました。これは男性から見て、特別な女性ということなのでしょうか。ただのスキンシップなのでしょうか?

A:嫌いな人であれば触れることはないかもしれませんが、ただのスキンシップの可能性もあります。これだけで相手の好意を決め付けないようにしましょう。

好きになったことを後悔しているのですが

Q:本当に好きだった人と付き合うことができたのに一週間で振られました。もう好きになったことを後悔しているのですが、後悔はしなくていいのですか?

A:たとえ短い間でも本当に好きな人と付き合えたのは素敵なこと。好きになったことを後悔する必要はありません。無駄な恋はひとつもありません。

彼氏に約束をよく忘れられます

Q:彼氏に約束をよく忘れられます。私との関係に慣れてそうなっているのか、大切に思われていないのか?

A:恋愛に限らず、約束を守れない人は信用できません。疑いながら関係を続けても良いことはありませんので、彼との関係を見直してもよいかもしれません。

3回ぐらい会って何もなくて

Q:3回ぐらい会って何もなくて、このまま付き合わないと言ったら、「じゃあ付き合う」と言われました。本当に付き合っていいのでしょうか?

A:何回会ったのかが問題ではなく、その人と信頼関係を築けているかどうか。まだ信頼関係ができていないようですので、結論を出すのは焦らないようにしましょう。

脈はないのでしょうか?

Q:ある仲間内で立食パーティーに参加しました。気になる異性が近くに来てくれたけれど、笑顔だった割に目を合わせてくれず、足が落ち着かないの課ステップをふんでいました。脈はないのでしょうか?

A:それだけで脈があるかどうか決める必要ありません。誰でも初対面の人であれば緊張するもの。もう一度会って確かめましょう。

我慢したほうがいいのか

Q:彼とケンカするとき、毎回素直に意見します。最近、彼から「気を遣い、素を出せない」と言われました。素直に意見をするのが怖くなりましたが、我慢したほうがよいのでしょうか。

A:我慢するべきときはありますが、我慢しすぎは良くありません。素直に言い合えるよう信頼関係を築くことが大切です。もしもそれができなくてケンカをしているのであれば、付き合い続けるのは難しいかもしれません。

何でも悪くとらえてしまいます

Q:何でも悪く捉えてしまいます。何をしても悪く捉えられるなら何もしないほうがいいと思ってしまい、ますます悪くなってしまいます。

A:相手がどのように思うかは自分でコントロールできないため気にしないこと。もしも気になるなら相手に聞いてみること。

すぐに涙が出てしまいます

Q:社会人1年目が終わります。新人ではなくなるという焦りもあって怒られるたびに涙がでてしまいます。自分でもこんな泣き虫だと思っていませんでしたが、働いていて、ちょっと言われただけでも泣いてしまいます。どうしたらよいでしょうか。

A:泣くのは頑張ろうとしている証拠。2年目になれば、後輩も入ってきて、気が引き締まるかもしれません。今できることは怒られる機会を減らすこと。つまり、目の前の仕事を確実にこなすことです。そうすれば、怒られること(泣く機会)は減るかもしれません。

他人からの評価は大切なのか?

Q:私の先輩は常に他人の評価を気にして高評価を得るためにとても気を配っています。周りへの配慮ができる部分を尊敬していましたが、高評価を得るためだと最近知りました。他人からの評価は大切なのでしょうか。

A:他人の評価を気にするのは一般的によくないことかもしれませんが、本人にとって一番であれば仕方がないかもしれません。どのような目的がどうかは別として、まわりに気を配れているのは素晴らしいこと。人に迷惑をかけていなければよいのではないでしょうか。

人間関係を長く続けるには?

Q:人間関係を長く続けるにはどうすればよいのか?

A:相手が大切にしていることを大切にすること。自分のことを大切にしてくれる人を大切にするものです。

友達に嫉妬してしまう・・・

Q:高校入学して、親友と別のクラスになって、高校でできた友達と楽しそうに一緒に話したり下校したりしているのをみると、私なんかもう関わらない方がいいのかなと思ってしまいます。友達に嫉妬するのは自分だけですかね?

A:その友達から「関わりたくない」と言われたら仕方ないですが、そうではないなら思い込まないようにすること。直接、本人にどう思っているのか聞いてみるのも良いです。

嫌なことを伝えるには・・・

Q:彼氏に嫌いなところを伝えるためにどうすればいいでしょうか?

A:まずは彼から自分の嫌なところを言ってもらい、それから伝えてはいかがでしょうか?お互い様の精神が大切です。

態度に出てしまう・・・

Q:自分が嫌いな人に対して態度に出してはいけないのかわかっているんですが、感情に負けないためにはどうしたらいいですか?

A:相手の言動に反応してしまう状態になっていますので、そのような習慣から抜け出すために、あらかじめ相手のよいところを考えること。できれば書き出しても良いかもしれません。

まわりの目が気になります。どうすればいい?

Q:まわりの目が気になります。どうしたら気にならなりますか?

A:一番良いのは自分のやるべきことに集中すること。自分の目標がないなら見つけること。まわりの目が気になるのはまわりを知ってしまうから。まわりのことが気にらないような環境に身を置くのもいいです。

ケンカ中でイライラします・・・

Q:今日、姉に食べ物を投げられました。ケンカ中でイライラします。どうすればいいでしょうか?

A:ケンカは勝つよりも早く終わらせられるか。これからも一緒に生活をするのであれば早く仲直りをしましょう。

勉強になかなか集中できない・・・

Q:勉強になかなか集中できないのですが、どうすればいいですか?

A:無理して勉強する必要はありません。寝たり、違うことをして気分転換をしてください。まだ試験まで時間があるなら 「勉強したい」という気持ちが湧いたら再開しましょう。

なぜ緊張をするのか?

Q:大勢の前じゃなくても緊張します。なぜ緊張をするのか?

A:緊張するのはそのことが自分にとって大事だから。だからこそ、失敗したくない、恥をかきたくないと思ってしまい、緊張します。緊張は悪いことではありません。緊張を楽しむくらいの余裕を持つこと。

職場の人と距離が縮められない

Q:転職して4ヶ月ぐらいになるのですが、なかなか職場の人と距離が縮められず、どんどん暗い気分になります。どうすればよいのでしょうか?

A:距離が縮めようとすることは素晴らしいことです。あとは暗い気分で職場の人と接しないこと。そのような気持ちが相手に伝わってしまいます。まずは何も思わずに、自分のことを知ってもらうこと、相手のことを知るためにコミュニケーションをとること。相手が大切にしていることを大切にするとぐっと距離感が縮まります。もしも難しければ、まずは元気よく笑顔で挨拶しましょう。

会話の受け取り方をよくするには?

Q:好きな人や人との会話のなかで自分の受け取り方をもっと納得いくように、または無理なくポジティブに捉えられるようにするために心がけたほうがいいことは?

A:「こうだ」と決め付けず、思い込まずに相手の話を聞くこと。まずは相手の想いや伝えたいことをしっかり聞くことが大切です。

よく批判する人がいて困ります

Q:私のまわりで自分軸で人を批判する人がいます。批判の意思を覆すことができるのですかね?

A:なかなか難しいです。相手は変えられなくても、自分の受け止め方は変えられます。もしもひどいようでしたら、その人から離れるのも良いでしょう。

反対する人がいてもやったほうがいいか

Q:まわりかの反対や批判を押し切って、努力したら報われますか?

A:人に言われてやめるようであれば、それまでのことなのかもしれません。いくら頑張っても結果がでないこともあり、最後は自分が納得するかどうか。まずは自分のやりたいようにやること。

先延ばしをする性格を直したいです

Q:先延ばしをしてしまう自分の性格を直したいです。少しでも変えていける方法はありますか?

A:性格はすぐに変えられなくても行動は変えられます。何かするときにはすぐにすると決めて取り組むこと。例えば、思いついたら5秒以内に実施するといったようにタイムリミットを設けてもよいかもしれません。行動していくうちに性格も少し変わるかも。

人生を楽に生きるためには?

Q:人生を楽に生きるためには?

A:このようなことを考えずに日々過ごすこと。悩みすぎないことが大切です。

自分を褒める習慣とは?

Q:自分をほめてあげる簡単な方法、習慣は?

A:1日振り返って、自分ができたことをノートに書くこと。

過去のことを掘り返してくる人

Q:過去のことを掘り返してくる人はどのように対応すればよいですか?

A:話したくないことを聞いてくる人は相手にしないこと。

最近自分がわからない

Q:最近自分がわからなくなってきてどうすればいいですか?

A:余裕がなくっている可能性があります。いくら考えてもわからないので、自分について考えず、他のことを考えるようにしましょう。

すべてに意味があるか?

Q:すべてに意味があると思いますか?

A:意味を見出すのは自分次第。意味があれば意味があり、意味がないと思えば意味がありません。無理に意味を見出そうとすると疲れるだけです。

部活の顧問が嫌い・・・

Q:部活が好きなのですが顧問が嫌いです。辞めたほうが良いでしょうか?

A:もしも部員と一緒にするのが楽しいなら難しい問題ですが、もしも部活動自体に関心があるのであれば、今の部でなくても他の場所で取り組めます。

仲良くする必要があるか?

Q:相手が自分のことを嫌いなことを知っていて、仲良くする必要はありますか?

A:まず本当に自分のことが嫌いか確認すること。もしも嫌いなら、必要以上に接しないこと。

認められない・・・

Q:自分のやり方が他人に認められないときはどうすればいですか?

A:結果を出して認めてもらうこと。それが難しいなら、話し合いながら他人の価値観を受け入れて、妥協点を見出すこと。

新しい環境に行くときの心構えとは?

Q:新しい環境に行くときの不安はどうやったら取り除けますか?

A:誰でも新しい環境は不安です。いくら考えても不安になるだけなので考えないように。新しい環境に行ってから、どうするべきか考えましょう。

割り勘を平等にするには?

Q:食事をしたとき、頼んだ量が全然違うのに割り勘になったときはどう対処すれば?

A:先に自分で金額を宣言して支払うようにすること。もし続くようであれば、個別でオーダーできるお店に行くか、その人とは食事に行かないこと。

急に病気になる

Q:急に病気になり、仕事ができなくなり悩んでいます。

A:本当に急であれば難しいですが、病気になる前兆がないかどうか把握して、事前に対策をすると少しは仕事ができるかもしれません。

有名になるためには?

Q:有名になるためには?人気者になるためには?

A:まずそのような意識を持たないこと。そして、相手が求めていることに地道に応えること。信頼はすぐに生まれないものです。

要領の悪さを改善するためには?

Q:要領の悪さを改善するためには?

A:まず取り組む前に「段取り」を考えること。確実にできることをやり、余裕が生まれたら、できそうなことをすること。できることが増えれば、自信にもつながります。

覚悟が足りていないですか

Q:やりたいことやって後悔したら、覚悟が足りていないだけですか?

A:それだけとはかぎりません。準備不足、タイミングが悪かったなどいろいろ考えられますので、あまり深く考えないように。

努力すれば夢は叶いますか

Q:夢は努力し続ければ必ず叶いますか?

A:必ず叶うかはわかりません。でも、努力すれば叶う可能性は高まります。毎日、自分のベストを尽くすことが大切です。

バックナンバー

過去の放送は「youtube」で聴くことができます。

https://www.youtube.com/yumekanau2

スポンサードリンク