【レビュー】池袋でランチ!ニホンバシブルワリー 池袋店はおいしいのか?

グルメ

この記事は、instagramフォロワー数60万人以上、「そのままでいい」「きっと明日はいい日になる」など累計90万部以上の著者(@yumekanau2)が執筆した記事です。

【レビュー】池袋でランチ!ニホンバシブルワリー 池袋店はおいしいのか?

池袋駅より徒歩10分のところにある「ニホンバシブルワリー 池袋店」を訪問。

ニホンバシブルワリー 池袋店

エレベーターでお店へ。

エレベーターを降りるとすぐにお店になっています。

カウンター席とテーブル席がたくさんあります。

今回はテーブル席へ。

メニューがこちら。

注文はQコードで行います。LINEで行うため要注意。今回は「ビスマルク」と「自家製プリン」を注文しました。

すぐにスムージーとサラダが提供されました。どちらもお代わり自由で、どちらもお代わりをしました。

サラダは野菜の茎の部分が多い印象。サクサクしています。

 

注文してから15分経過してピザとプリンが到着。

ピザからふわりと広がる香ばしいチーズの香りがします。黄金色に焼き上がった生地の上に、半熟卵がとろりと輝いています。

一切れ手に取り、ひと口。薄めの生地は外はパリッと香ばしく、中はもっちりとした絶妙な食感。噛むたびに小麦の甘みがじんわり広がります。

しっとりとした食感で、適度な塩気が全体の味を引き締めています。黒コショウがピリッと効いており、最後の一口まで飽きさせません。

小ぶりなグラスにたっぷりと詰まったプリン。その上には、艶やかなカラメルソースが美しく広がり、黄金色のプリンを優しく包み込んでいる。一番上にはバニラアイスが鎮座。

濃厚なプリンにひんやりとしたアイスが加わることで、味わいに奥行きが生まれます。

プリンはボリュームも満点。一般的なプリンの1.5倍はあろうかというサイズで。

ひと口食べると、その濃厚さに驚きました。卵のコクとミルクの甘みが絶妙に溶け合い、口の中いっぱいに広がる。まるで上質なカスタードクリームをそのまま食べているかのような、リッチな味わい。

平日の11時30分に到着したところ、1番乗り。その後、夫婦1組、女性2人組が訪問。さらに近所の会社員と思われる人が事前に予約して、6名訪問。

それでも店内は広いため、満席になることはありませんでした。サラダやスムージーをお代わりし、ピザも量があったためか、プリンを食べる前にお腹いっぱい。

プリンは本当に美味しく、お腹が空いた状態で味わいたかったです。

サラダ、スムージーもおいしく、コスパの良いお店でした。

ニホンバシブルワリー 池袋店

●住所

東京都豊島区東池袋1-40-7 TC76東池袋一丁目ビル 2F

●営業時間

月・火・水・木

11:00 – 15:00
L.O. 14:00

17:00 – 23:00
L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

金・土・祝前日

11:00 – 23:00
L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

日・祝日

11:00 – 22:00

L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

スポンサードリンク