ネットで買うのは怖い?本当に買ってよかったもの(家電、グッズ)

レビュー

この記事は、instagramフォロワー数60万人以上、「そのままでいい」「きっと明日はいい日になる」など累計55万部以上の著者(@yumekanau2)が執筆した記事です。

ネットで買うのは怖い?本当に買ってよかったもの(家電、グッズなど)

私がインターネットで購入して、本当に買ってよかったと思うものを紹介します。

エアウィーヴ ベッドマットレス S01

エアウィーヴの中でもしっかりとした厚みがあり、他の一般的なエアウィーヴマットレスとは比べものにならないほどのボリュームがあります。

そのため、体をしっかりと支えてくれる反発力の高さが特徴で、寝返りが打ちやすく、長時間寝ていても体への負担が少なく感じます。

また、このマットレスの硬さは絶妙で、柔らかすぎず、かといって硬すぎるわけでもなく、快適な寝心地を実現してくれます。

現在は、このS01の上に、これまで使用していた「エアウィーヴ 01」というマットレスパッドを重ねて使っています。これによって、よりクッション性が増し、ふわっと包み込まれるような感覚になり、寝心地がさらに向上しました。

シングルのマットレスですが、この二重使いにより、まるで高級ホテルのベッドのような贅沢な寝心地を自宅で味わえます。

しかし、一方でデメリットもあります。洗濯がとにかく大変なこと。このマットレスは3つに分かれているものの、それぞれのパーツが大きく、分解しても部屋のスペースをかなり占拠してしまいます。

洗った後に乾かす場所を確保するのも一苦労で、部屋が狭いと管理が少し面倒に感じることもあります。また、最初に組み立てる際も、1人で作業するのはなかなか骨が折れます。重さはそれほどではないものの、サイズが大きいため、思ったように動かせず、設置するのに時間がかかりました。

こうした理由から、こまめに洗濯しようという気持ちにはなかなかなれず、定期的なメンテナンスが少し億劫になることもあります。

それでも、寝心地の良さを考えれば、この手間をかける価値は十分にあります。長時間の睡眠でも体が痛くならず、朝スッキリと目覚められるため、日々のパフォーマンス向上にもつながります。寝具にこだわる方や、睡眠の質を高めたい方には、自信を持っておすすめできるマットレスです。

 パナソニック リニアシェーバー ラムダッシュ パームイン 

最大の魅力は、そのコンパクトさ。手のひらに収まるほどのサイズで、持ち運びにとても便利。ビジネスバッグや旅行用ポーチにもすっきり収まり、出張や旅行時の携帯用として重宝しています。

さらに、Type-C充電に対応しているため、スマートフォンやPCなどの充電ケーブルをそのまま使えるのも利便性の高いポイントです。充電のために専用のアダプターを持ち歩く必要がないのは、荷物を減らしたい私にとって大きなメリットとなっています。

使用感についても満足しています。シェーバーの動きがスムーズで、軽く肌にあてるだけで髭をしっかりキャッチしてくれるため、朝の忙しい時間でもサッと剃ることができます。

また、肌に優しい設計になっており、シェービング後のヒリつきや赤みが出にくい点も気に入っています。肌が弱い方でも使いやすい仕様になっているのではないでしょうか。

ただ、一方で気になる点もいくつかあります。まず、剃る力がやや弱めなこと。しっかり剃るには何度か往復させる必要があります。特に朝の剃り残しが気になるときは、時間をかけて丁寧に剃らなければならないこともあります。

また、細かい部分の処理が少し苦手な印象です。特に鼻の下のような細かい部分には刃が届きにくく、剃りづらいことがあります。そのため、完璧に仕上げるには最終的にT字カミソリを併用することもあります。

とはいえ、全体的に考えると、このコンパクトサイズでここまでの剃り心地を実現している点は評価に値します。特に、出張や旅行用のサブシェーバーとしては非常に優秀で、荷物を最小限にしたい方にはおすすめです。

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18FFENT ニッケル

ダイソンのお客様サポートが不親切、壊れやすいなどネットの評判を見て購入するのをためらいましたが、ドライヤーも使いやすいため、他社の掃除機を比較したうえで購入しました。

3.5時間充電するだけで60分使用でき、電池の残量もモニターに表示されるので便利です。ただし、「エコモード、中、強」の3モードがあり、強は5分程度しか使えず、エコモードでは吸引力が弱いのが難点です。

また、アクセサリーが少なく、「布団ツール」は別途購入しました。とはいえ、掃除機の重量が軽いので、とても使いやすい掃除機です。

ダイソン Dyson Supersonic ionic アイアン/フューシャ

「音がうるさい」など口コミでありましたが、全く音は気になりません。ダイソンが製造しているだけあって、とても風の勢いが強く、髪が乾くスピードがとても速いです。


リファ ビューテック ドライヤースマート

軽さとパワフルな風量を兼ね備えた、プロ仕様の仕上がりが自宅で体感できるドライヤー。

 驚くほど軽い!長時間でも手が疲れない

ドライヤーといえば、重くて手が疲れるイメージがありますが、『リファ ビューテック ドライヤースマート』は本体がとても軽量。長時間の使用でも疲れにくく、ブローやスタイリングもラクにこなせます。特にロングヘアの方や、お子さんの髪を乾かす方にとっては大きなメリット!

2強力な風量でスピーディーに乾く

ドライヤー選びで重要なのが風量の強さ。『リファ ビューテック ドライヤースマート』は、コンパクトながらパワフルな風を送り、髪を素早く乾かしてくれます。髪のダメージを抑えつつ、しっとりまとまりのある仕上がりに!

 音は少し大きめ、でも速乾性でカバー

パワフルな風量のため、音はやや大きめに感じるかもしれません。ただ、乾くスピードが速いため、使用時間が短縮され、結果的に気にならなくなる人も多いはず。

ストレッチポール

テレビ番組でタレントのベッキーさんがストレッチポールを使用したトレーニングをしているのを見かけて購入。

<ベッキーさんのトレーニング方法>

① ストレッチポールを2つくっつけて、その上に仰向けになる

② 両手と両足を離してバランスを取る

テレビ番組では妹のジェシカさんが挑戦されていましたが、全くバランスをとれておらず、ストレッチポールから転げ落ちていました。ベッキーさんいいわく「コツがある」とのこと。

初めて使用した時は私もバランスがとれませんでした。パーソナルトレーニングジムの人にコツを教わり、何とか今では長時間体勢をキープできるようになりました。

ストレッチポールでバランスをとるコツとは?~パーソナルトレーニング体験談

その後、もっと研究しようと思い、ストレッチポールの専門書も購入。他にも格安のストレッチポールも販売されていますが、普段通っているジムにも同じものが置いてあることから購入しました。

エアウィーブSLINE

 

以前、オーダーメイドの枕を使用していたのですが、どうも首に合わず、朝起きると違和感を覚えることが多くありました。自分にぴったりの枕を探し続けた結果、たどり着いたのが「エアウィーブ S-LINE(枕)」です(詳細は「ふるさと納税をフル活用してみた」)。

実際に使い始めてから驚いたのは、寝違えをすることがほぼなくなったこと。以前は朝起きたときに首が痛くて回らないこともあったのですが、この枕に変えてからはスムーズに首を動かせるようになり、快適な朝を迎えられるようになりました。

この枕の特徴は、首や頭をしっかり支えてくれる適度な反発力とフィット感。知り合いのプロの整体師の方に話したところ、「理想的な枕だね」と絶賛されました。

寝ている間に首や肩に余計な負担をかけず、正しい姿勢をキープできるよう設計されているとのこと。整体師の目線から見ても、この枕の構造はとても優れているようです。

また、エアウィーブ S-LINEは、枕を構成する素材が3種類に分かれており、自分の好みに合わせて高さの調整ができるのも魅力の一つ。

オーダーメイド枕のように一度作ったら調整が難しいものとは違い、少しでも違和感を感じたら自分で調整できるので、まさに「自分仕様」の枕に仕上げることができます。寝返りのしやすさも考慮されており、一晩中快適な睡眠をサポートしてくれます。

さらに、お手入れのしやすさもポイント。通常の枕は洗濯しづらく、衛生面が気になることもありますが、エアウィーブ S-LINEは簡単に洗えるため、常に清潔な状態をキープできます。枕は顔や頭皮が直接触れるアイテムなので、いつでも清潔に保てるのは嬉しいです。

首に合わない枕を使っていると、睡眠の質が下がるだけでなく、肩こりや頭痛の原因にもなりかねません。私自身、長年の悩みだった首の痛みが改善されたことで、毎朝の目覚めが変わりました。

エアウィーブ S-LINEを使うことで、より質の高い睡眠が得られるようになったと実感しています。これからも長く愛用していきたい枕です。

ムテキレンジ

忙しい毎日、料理は手早く済ませたい。でも、美味しさも諦めたくない。そんなあなたにぴったりなのが、『ムテキレンジ』。電子レンジだけで「焼く・蒸す・煮る」など多彩な調理ができる優れものです。

 レンジで焼き魚が簡単に!

『ムテキレンジ』が特に得意なのは魚料理。コンロを使わず電子レンジでふっくらジューシーに焼けます。例えば鮭なら、身はしっとり、皮はパリッと仕上がり、まるでグリルで焼いたような本格的な味わい。

ただし、においが強い魚は部屋に充満するので注意が必要ですが、鮭のような比較的においの少ない魚なら快適に調理できます。

野菜も手軽に調理可能!

焼き魚だけでなく、玉ねぎを焼くのにも便利。約6分で香ばしく焼きあがり、スープやサラダにそのまま使えます。

炒める手間なしで甘みが引き出され、料理の幅がぐっと広がります。ほかにも、ジャガイモやナスなど、さまざまな野菜を手軽に美味しく調理できます。

 火を使わないから安心

レンジ調理なので火を使わず、小さなお子さんがいる家庭でも安心。ガスコンロのように焦がしたり、吹きこぼれたりする心配もありません。

しかも、調理中に手を離せるので、その間にほかの作業もできて時短にもなります。

 蓋の扱いには注意

一方で、蓋に取っ手がないので、開けるときにはやけどに注意が必要。特に加熱直後は本体全体が熱くなるため、布巾を使うと安全。使い慣れれば問題ありませんが、最初は慎重に取り扱いましょう。

コンディショニング サンダル スライド

一日中歩き回った後の足の疲れ、どうにかしたい…。そんなあなたにおすすめなのが、『コンディショニング サンダル スライド』

初めは固め、でも履くほど快適に!

開封して履いた瞬間、「思ったより固め?」と感じるかもしれません。靴底が薄めで、最初は少し硬さが気になります。

しかし、履けば履くほど足になじみ、次第に気にならなくなるのが特徴。リカバリーサンダルならではのサポート感が心地よく、長時間の歩行や室内履きとしても優秀です。

ゆったり設計で快適な履き心地

このサンダルの魅力のひとつは、幅が広めに設計されていること。足を締め付けず、ゆったり履けるので靴下を履いたままでもOK! 冷えが気になる季節や、オフィスや自宅でのリラックスタイムにもぴったり。

 シンプル&洗練されたデザイン

リカバリーサンダルといえばスポーティーなデザインが多い中、『コンディショニング サンダル スライド』は洗練されたミニマルデザイン。シンプルなカラーとフォルムで、外出時も違和感なく履けるのが嬉しいポイント。ちょっとしたお出かけや、旅行先のサブシューズとしても活躍します。

VENEX (ベネクス) リカバリーウェア ボディコンフォート ウォーム

定価は4,180円と、一般的な腹巻きに比べるとやや高めの価格帯ですが、その分しっかりとした作りになっており、冷え対策には抜群の効果を発揮してくれます。

このアイテムを購入した理由は、体を冷やすことで血液の循環が悪くなるのを防ぐためです。特に冬場や冷房の効いた部屋では、お腹周りが冷えやすく、気づかないうちに体調を崩すこともあります。そのため、温かさをしっかりキープしつつ、リカバリー効果のあるウェアを探していました。

これまで、さまざまな腹巻きを試してきましたが、締め付けが弱くてずれてしまったり、生地が薄くて十分な保温性が得られなかったりと、なかなか理想的なものに出会えませんでした。

しかし、このVENEXのボディコンフォート ウォームは、適度なフィット感があり、しっかりとお腹に密着してくれるため、ずれる心配がほとんどありません。締め付け感が強すぎるわけではなく、快適な着心地を維持しながらも、動いている間にズレることがないのは非常に助かります。

さらに、このウェアの大きな特徴は、長時間着用していると、お腹がじんわりと温まるのを実感できること。着た瞬間からすぐに暖かいわけではありませんが、時間が経つにつれて、自然とポカポカしてくるのが心地よく、寒い時期には手放せなくなりました。

寝るときに着用すると、朝までお腹が冷えずに快適に過ごせますし、日中の冷え対策にもぴったりです。一般的な腹巻きとは異なり、リカバリーウェアというだけあって、着ているだけで体の緊張がほぐれるような感覚があり、リラックス効果も期待できます。

締め付けがキツすぎると、逆に圧迫感を感じてしまいますが、このボディコンフォート ウォームは程よいホールド感で、不快感がないのも魅力です。

リカバリーウェア オープントゥ リブソックス 

冬場に重宝するソックス。膝から足首まで寒さから守ってくれます。寝るときは靴下をつけないほうが良いのですが、このソックスはかかとまでしかないので使いやすいです。

定価より36%OFFで買えた!ネットで最安値で購入する方法(楽天)

関連:

 

 

スポンサードリンク