すぐにできる!在宅勤務のコツ8選

雑記

この記事は、instagramフォロワー数50万人以上、「そのままでいい」「きっと明日はいい日になる」など累計50万部以上の著者(@yumekanau2)が執筆した記事です。

すぐにできる!在宅勤務のコツ8選

突然、在宅勤務を命じられてもどうするべきかわからない人にコツを紹介します。

(1)会社といる時と同様の成果を求めない

環境が変われば、パフォーマンスも変わります。子供が騒いだり、集中できる環境で仕事はできないこともあるかもしれません。どうしても気になるなら、デスクテントのような商品もあります。
反対に誰かに見られないことで緊張感がなく、集中できないことのほうが多いあかもしれせん。あまり会社にいるときと同じ成果を求めすぎないこと。8割程度の成果で十分としてもよいでしょう。

(2)会社と同じ環境にする

なるべく会社と同じ環境を整えること。例えば、パソコン。ノートPCを使用していると、小さな画面をのぞき込むことになるので、首を痛めることもあります。

例えば、目の高さと同じ位置にパソコンを置いてみたり、パソコンのモニターを使用しましょう。なかなか外部モニターが大きくて部屋に置けないという人は、ゲーム用のモニターがおすすめです。だいたい2万円程度で購入できます。私が購入したパソコンモニターがこちらです。

画面は15.6インチでデスクトップより小さいですが、ノートパソコンで見るよりは楽です。なぜかモニターが独特の匂い(ビニールのような匂い)を放っていましたが、HDMI端子でパソコンとつなげるだけですぐに使用することができます。また、アダプターも添付されているので、コンセントにつなげばずっと使用できます。

追記

上述のモニターが購入してから半年で使用できなくなりました。そのため、信頼できるメーカーでモニターを購入することをお勧めします。現在は「ヒューレットパッカード」のモニターをしようしております。デスクトップ型のように見えますが、組み立て式のため、モニターだけ使用できます。

(3)いつもと同じ時間に起きる

いつも出社するときと同じ時間に起きましょう。生活リズムが崩れると、体調を崩す原因ともなります。朝は体内時計をリセットするために、なるべく日光を浴びるとよいです。

(4)服装に気をつける

誰も見られていないからといって寝間着やパジャマで仕事をするのはやめましょう。緊張感がなくなるだけではなく、太ってしまうかもしれません。在宅勤務中は動く機会があまりないため、太りやすいです。在宅勤務後にスーツを着たら入れなかったといった話もあります。

(5)音楽を流す

ずっと部屋が静かだと仕事に取り組みづらいこともあるかもしれません。気持ちを落ち着けるようなクラッシック音楽など流すのも一案です。

(6)人と話す

意外と人と話さないとストレスは溜まります。ZOOMやskypeなどで、コミュニケーションをとりましょう。特に女性は男性より1.5倍ほど話したい傾向にあり、しゃべらないことにより心理的負担は大きいです。

(7)こまめに席を離れる

集中して業務に臨むことはよいですが、ずっと座りすぎないこと。血流が悪くなり、腰を痛めてしまうことも(寒い日には腰にホッカイロを貼っておくとよいです)。つい夢中になっていると時間を忘れてしまうため、30分毎にキッチンタイマーを鳴らしておくとよいかもしれません。

(8)お昼は外に出ること

1日中家にいると気が滅入ることもあるかもしれません。お昼はなるべく外出するようにしましょう。例えば、お弁当を買いにでかけるのもよいかもしれません。一度気分をリセットすることができ、午後の仕事に臨めるようになります。

たいてい在宅期間中は緊張感がなため、食後は眠くなってしまうことも多く、歩くことで眠気を吹き飛ばす効果も期待できます。

関連:在宅勤務の特徴、自宅待機7か条・在宅勤務8か条

遅刻を気にせず寝られて 満員電車に乗らなくて済み 苦手な人と会わなくていい 誰にも邪魔されず 音楽をかけながら業務ができ お昼時間を自由に使え 昼寝もできれば 好きなドラマも見れて スーパーで特売品を買える 休日に仕事を思い出し 運動不足になりやすく 電気代や光熱費もかかるけど それでも働きやすいのが在宅勤務 生活リズムを くずさないように 同じ時間に起きること 1日中家にいると 気が滅入るから 一度外に出ること ストレスが 溜まらないように 誰かと話すこと 勉強や作業するときは こまめに席から離れて じっとしないこと 楽しむときは楽しみ 我慢しないこと 悪いことばかりに 目をとらわれず 良いことに目を向け 決して自分のことばかり 考えないように なるべく不特定多数がいる 場所へ行かないこと 咳をする人がいたら 近づかないように なるべく現金を使わず キャッシュレスで払うこと 毎日スマホの画面を 消毒液でふき取ること 外から帰ったら 30秒以上石鹸で手を洗い うがいをして こまめに水分補給をする 数時間おきに 部屋の空気を入れ替え 他の人が使った タオルを使わない 一番良いのはよく食べて よく寝てよく笑うこと
スポンサードリンク